投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「diary」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
diary
shu1home.exblog.jp
ブログトップ
diary
by h-homemade
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2017年 11月
2013年 06月
2013年 03月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
その他のジャンル
1
病気・闘病
2
ボランティア
3
競馬・ギャンブル
4
イベント・祭り
5
哲学・思想
6
受験・勉強
7
健康・医療
8
経営・ビジネス
9
スピリチュアル
10
歴史
ファン
記事ランキング
エアーホール胴縁
エアーホール胴縁のエ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2005年 08月 ( 8 )
>
この月の画像一覧
夏休み
[
2005-08
-30 18:14 ]
誕生日
[
2005-08
-26 19:38 ]
クラフト展
[
2005-08
-22 08:20 ]
私も参加
[
2005-08
-18 08:25 ]
外壁
[
2005-08
-16 11:07 ]
先人の智恵
[
2005-08
-09 13:51 ]
キャンプ
[
2005-08
-06 15:11 ]
お祝い
[
2005-08
-01 09:57 ]
1
夏休み
みなさん、夏休みももう終わりですね。夏休みの工作に前回はカナディアンカヌーを製作しましたが、今回はスピーカー(フォステクスFE103 10センチ使用,バックロードフォン)を作りました。フルレンジでなかなかいい音を出します。今度聞きに来て下さい。さて、井沼家は……、たいへんそうですね。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-30 18:14
誕生日
今日は井沼さんの娘、リリ子ちゃんの2歳の誕生日。木馬をつくりました(大工の黒河君に手伝ってもらって)。これで物づくりに目覚めてくれれば...。りりちゃん喜んでくれたかな?
▲
by
h-homemade
|
2005-08-26 19:38
クラフト展
先日、たまプラーザで開催されている信州クラフト家具店に行ってきました。毎年5月に松本で開かれているクラフト展に出店されている方が中心です。ショップで扱っている曲げ木のお弁当箱を製作している狐崎さんも出展されていたので訪ねてみました。時間のある方はどうぞ。今月末までです。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-22 08:20
私も参加
お盆休みを利用して施主自ら断熱材をいれました。写真はありませんが階段の取付も手伝いましたね。昨日も暑かったけどいい汗かけましたか?井沼さん。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-18 08:25
外壁
木の外壁を貼りはじめました。タテ貼りにしました。家としての雰囲気がだいぶ出てきましたね。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-16 11:07
先人の智恵
木製の雨戸を取り付けるのですが、取出し時に楽に雨戸が出せるように手の入る小窓を付けました。これだとガラス戸を開けずに雨戸を閉めることができます。昔の家にはよく使用されていました。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-09 13:51
キャンプ
先日千葉県某所に施主さんのお子さんを引き連れてわが社のスタッフ共々キャンプをして参りました。波乗りできるところではありませんが、磯遊びができて、ビーチにテントが張れるということでなかなかいいところでした。海女(男性ですが)さんからあわびとさざえを分けていただいて、さしみにしたり、踊り食い(あわびを炭で焼く)をしたりと、のんびりした時間を過ごさせていただきました。最後にさとやん、ありがとね。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-06 15:11
お祝い
先日、末高邸の新築のお祝いに招かれました。工事に関わった方々と不動産の方と楽しい時間を過ごさせて頂きました。おまけにお泊りだったので夜遅くまで飲んでおりました。まだまだ未完成の部分がありますが、住みながら少しずつ育ててあげてください。おいしい手料理で持て成していただいてありがとうございました。感謝、感謝。
▲
by
h-homemade
|
2005-08-01 09:57
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください